ブログ
2020年10月9日
今日は、基本稽古を抜粋してやりました。次に移動稽古です。前屈立ちから上級者の移動プラス5本蹴りの移動までやりました。続いてミット稽古です。いつもと同じ様に、突きから蹴りまでと、蹴る技、本数指定と最後は、デカミットで息をあ […]
詳細はこちら
2020年10月6日
今日は、型を稽古しましたが、1回覚えた型は、忘れない様に定期的に動きを確認して欲しいと思います。ともき君に、黄色帯の型を指導してもらいました。ラストは、デカミットを何セットかやって終了です!回数をやる事に、ともき君の動き […]
詳細はこちら
2020年10月2日
早いもので、今日から10月です。基本稽古を抜粋して行い、型を太極1から五十四歩まで、足技もまじえて稽古しました。 ミットも少しやりましたが、相手を追い、攻撃する事とを意識してやりました。最後は、ボディ打ちと下段蹴りで終了 […]
詳細はこちら
2020年9月29日
今日は、エコセンターが使用出来ないので潮見児童センターでの稽古です。柔軟、基本の後はミット稽古です。今日は、まさと君がお休みなので、けんた君と藤田さんのペアで自分と、ともき君のペアです。いつも通り突きから蹴り技までです。 […]
詳細はこちら
2020年9月25日
今日は、移動稽古を中心にやりました。前屈、後屈立ち、騎馬立ち、三戦立ちと、上級者の移動まで、次に組み手立ちの移動です。5本蹴り、足技は、体力を使います。何事も回数をこなす事で、できない事も、出来る様になると思っています。 […]
詳細はこちら
2020年9月22日
今日は、ともき君の体調が悪く途中でお母さんに迎えに来てもらい帰りました。後は3人で稽古です。前蹴りや、下段蹴りに対しての受け返しと、軽めの組み手です。けんた君、まさと君2人とも体力もつき、組み手も強くなっています。これか […]
詳細はこちら
2020年9月18日
今日は、網走支部で一緒に稽古し、昨年、苫小牧に転勤して行った、門田さんが休みを利用して、稽古に参加してくれました。今は、新極真の方で空手を続けている様なので安心しました。門田さんも一緒に、まずは、補強です!ダッシュ、カエ […]
詳細はこちら
2020年9月15日
すっかりもう秋です。夜になると肌寒く1枚、はおる物が無いとだめですね。今日は、エコセンターでの稽古です。基本稽古の次は、受け返しの稽古です。これは、何回も繰り返し、瞬時に反応出来る様に稽古します。途中から中村先輩が稽古に […]
詳細はこちら
2020年9月10日
今日の稽古は、ほぼ移動稽古で、前屈立ちの移動から上級者の移動までやりました。悠斗先輩も稽古参加です最後にスクワット前蹴りと整理体操で終了です。
詳細はこちら
2020年9月7日
8月9日、帯広本部で行なわれた昇級審査の結果です。網走からは、斉藤将人君が受審しました。青帯での受審で1級昇級です。昇級状と一本線の入った青帯を、将人君に渡しました。帯が変わると気持ちも変わって来ると思います。1つずつス […]
詳細はこちら
最新ブログ
種類
月別一覧
