ブログ
2021年11月10日
根室市青少年センターで第9回北極杯極真空手道交流大会が行われました。最初に佐藤代表の挨拶です。最初は、型試合からです。網走道場からは、斉藤将人君が出場です。組み手試合です。謙太君、将人君の試合です。スピードと迫力有る組み […]
詳細はこちら
2021年11月5日
今日もいつも通り柔軟体操、基本稽古を20本づつ行い。次に補強です。拳立てふせ。腹筋。背筋、各50本づつ行い、部位を変えて指立てふせ等も行いました。途中から、のりみち君が来てくれました。次に組み手立ちの移動稽古です。左右の […]
詳細はこちら
2021年11月3日
今日から11月です。柔軟体操、基本稽古をいつも通り行い。次に倒立歩行です。何回も繰り返し行い倒れても又、もう一回とコッコッの練習しかないと思います。コツをつかむと早いかも知れません。智樹君の安定した倒立歩行。拳立てふせ、 […]
詳細はこちら
2021年10月31日
柔軟体操、基本稽古は、いつも通り20本づつ行い。次にミット稽古。まずは、パンチからです。パンチのラッシュ。下段回し蹴り。智樹君もパンチを行います。上段回し蹴りからの後ろ回し蹴り。ボディ打ちも行います。最後は、組み手で終了 […]
詳細はこちら
2021年10月27日
今日は、エコセンターでの稽古です。柔軟体操、基本稽古を20本づつ行い。次に移動稽古です。前屈立ちの移動からです。藤田さんも頑張っています。後屈立ちの移動。前屈立ちの蹴り移動。回転系の移動です。次に型稽古です平安2、安三を […]
詳細はこちら
2021年10月23日
柔軟体操、基本稽古の次は、移動稽古です。前屈立ちの移動。智樹君は、補強です。後屈立ちの移動。合間に補強を挟みます。拳立てふせ、腹筋。背筋スクワット。足あげ腹筋。智樹君の安定した倒立歩行です。智樹君が倒立歩行のやり方を考え […]
詳細はこちら
2021年10月20日
寒くなって来ました。昨日網走では、初雪が降りました。柔軟体操、基本稽古の次は、ミット稽古です。まずは、パンチからです。中段回し蹴りの連打。ミットの合間に補強です。最後は、組み手を行い終了です。寒くなって来たので風邪などひ […]
詳細はこちら
2021年10月17日
金曜日の自主トレです。今日は、樋渡先輩が来てくれました。移動稽古、型稽古を繰り返し行い悪い所を指摘してもらい修正して行きます。12月の審査に向けて頑張りましょう。
詳細はこちら
2021年10月16日
柔軟体操、基本稽古の後は、型稽古を行いました。。 太極1から。最破迄、同じ型を繰り返し行い精度を、上げて行きます。補強も行いました。拳立て伏せ、腹筋、背筋スクワット、最後にボディ打ちを行い終了です。
詳細はこちら
2021年10月13日
今日は、久しぶりにエコセンターでの稽古です。柔軟体操を行い、基本稽古を抜粋して行いました。次に前屈立ちの移動稽古です。騎馬立ちの移動。五本蹴りも行いました。続いてミット稽古まずは、パンチからです。中段回し蹴りの連打。ひざ […]
詳細はこちら
最新ブログ
種類
月別一覧
