ブログ
2020年9月25日
今日は、移動稽古を中心にやりました。前屈、後屈立ち、騎馬立ち、三戦立ちと、上級者の移動まで、次に組み手立ちの移動です。5本蹴り、足技は、体力を使います。何事も回数をこなす事で、できない事も、出来る様になると思っています。 […]
詳細はこちら
2020年9月22日
今日は、ともき君の体調が悪く途中でお母さんに迎えに来てもらい帰りました。後は3人で稽古です。前蹴りや、下段蹴りに対しての受け返しと、軽めの組み手です。けんた君、まさと君2人とも体力もつき、組み手も強くなっています。これか […]
詳細はこちら
2020年9月18日
今日は、網走支部で一緒に稽古し、昨年、苫小牧に転勤して行った、門田さんが休みを利用して、稽古に参加してくれました。今は、新極真の方で空手を続けている様なので安心しました。門田さんも一緒に、まずは、補強です!ダッシュ、カエ […]
詳細はこちら
2020年9月15日
すっかりもう秋です。夜になると肌寒く1枚、はおる物が無いとだめですね。今日は、エコセンターでの稽古です。基本稽古の次は、受け返しの稽古です。これは、何回も繰り返し、瞬時に反応出来る様に稽古します。途中から中村先輩が稽古に […]
詳細はこちら
2020年9月10日
今日の稽古は、ほぼ移動稽古で、前屈立ちの移動から上級者の移動までやりました。悠斗先輩も稽古参加です最後にスクワット前蹴りと整理体操で終了です。
詳細はこちら
2020年9月7日
8月9日、帯広本部で行なわれた昇級審査の結果です。網走からは、斉藤将人君が受審しました。青帯での受審で1級昇級です。昇級状と一本線の入った青帯を、将人君に渡しました。帯が変わると気持ちも変わって来ると思います。1つずつス […]
詳細はこちら
2020年9月3日
今日、まさと君と2人で基本稽古をやりました。遅れて、ともき君が参加です。けんた君は、修学旅行でお休みです。 続いて、縄跳びです。10分以内に1000回以上跳び、持久力を補います。まさと君は、8分弱で1000回跳んでいまし […]
詳細はこちら
2020年8月31日
今日で8月も終わりです。最近は、気温の差が激しいので体調管理には、気おつけたいですね!今日は、樋渡先輩が稽古に来てくれましたが基本稽古迄でいて帰ってしまいました。時間が有ればちょくちょく、稽古に来て欲しいと思います。続い […]
詳細はこちら
2020年8月27日
潮見児童センター体育館も暑く、全ての窓を開け水分補給も多めに取りながら稽古をしました。藤田さん久しぶりの稽古です。腰痛が大分、良くなった様です。無理をしないでやってもらいたいです!今日は、組み手立ちの移動をメインに稽古し […]
詳細はこちら
2020年8月24日
今日は、エコセンターでの稽古でしたが、場所を間違えてしまい潮見児童センターに行ってしまい、急いでエコセンターの稽古に行きました。今日は、基本稽古を抜粋し、前蹴り、回し蹴りの本数を増やしてやりました。次にミット稽古です、相 […]
詳細はこちら
最新ブログ
種類
月別一覧
